SSブログ

#098 【ミジンコ養殖】 とっても・・・難しいです。 [ミジンコ養殖道]

初めて知ったんですが、#って『ナンバー』と読むんですね。俺は今まで『シャープ』と読んでいました。

表を作成するとき、項番のヘッダ行に何気なく#を利用するのですが、IMEの変換候補にもしっかりと『ナンバー』と表記されていましたよ。

目のつけどころがナンバーでしょ。

さて、ミジンコ養殖ですが、前回はヒドラの食害にあってしまったので再びミジンコが増えるのを待つというところまでのお話しでした。それで今回は進展がありませんというお話しです。むしろ後退してます。

20100808_1.JPG
(養殖プラケース)

採取したミジンコを投入した元水プラケースには動物といえるモノがミナミヌマエビを残していなくなりました。洗浄を目的とした養殖プラケースも同じような状況ですが、3匹ほどの小さいケンミジンコと若干のミミズがいるのが救いです。そんなわけで元水プラケは処分して、養殖プラケだけを維持します。

実は、これ以前にミジンコが勝手に沸かないかと実験的に設置した容器があります。

20100808_2.JPG
左の白い容器は、かつてアヌビアス・ナナをワサビに仕立て上げた悪名高き発泡スチロールです。右はといいますと、三脚状に組んだ流木へウィローモスを巻きつけたお手製レイアウトグッズの成れの果てです。残念ながら、こちらでもミジンコは沸きません。

残念は残念なんですが、このウィローモスにキノコ?やらミズゴケ?やらが生えて面白いので維持は続行です。ちょっと汚い画像なので耐性のある方だけ『キノコをみる』からお楽しみください。

⇒キノコをみた

20100808_3.JPG
さっそくですが、キノコです。フラッシュを焚いてしまったので色味が赤くなりましたが、実際は土気色です。下の方にはミズゴケみたいなのが生えてます。

20100808_4.JPG
香ばしい感じですが無臭です。

20100808_5.JPG
秋に収穫して天麩羅には・・・絶対しません!!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。