SSブログ

No.006 【水換えの方法2/2】水槽への水の入れ方 [水換えの方法]

今回は、以前作った換水用の水を使って水槽への水の入れ方を紹介します。

換水用の水の作り方がどうしても気になる方は、
カテゴリー『水換えの方法』から【水換えの方法1/2】を参照して下さい。
大したことは書いてありません。

今回も大したことは書きません。
このブログはほとんど俺専用のネタブログです。

さっそくですが、うちでは水槽台にかぶさるように設置したラックの上にバケツを置き、
水をホースでポタポタと水槽に落としいれています。

20100401_1.JPG

さて、換水時に注意することは水質の変化だけです。
それを如何にして緩やかに変化させるかが今回のポイントです。

①マメに換水する。
②水は少しづつ入れる。

つまり、
①水質を変化させる要素は、ソイル、ピート、生体、バクテリア、流木・・・
 たくさんあるが、それらが水質を変化させる前に換水する。
②少しづつ水をいれることで、変化を緩やかにする。

ようするに、
どれがどのように変化させるなんて小難しいことはわかんねえけど、
水質を変化させたくないなら、マメに少しづつやりゃいいんだろ??
ってことです。

また水質と一言でいいましたが、熱帯魚飼育でも関連する要素は種々様々あり、
極めるには換水用水槽や特別な機材を用意することになってしまいそうです。

いかがでしたか?
観賞魚飼育の基本は水と言われており、
俺はその水の変化にもっともインパクトを与えるのが水換えであると考えています。
換水ってほんと面白いですね。

それでは、ご意見お待ちしております。
さよなら。
さよなら。

さよなら。


======楽しんでもらえたらクリックをお願いします。======

人気ブログランキングへにほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。